ももたに整体院

土・日営業しています
山梨市上石森のオギノ山梨店から車で1分

住 所
山梨県山梨市上石森1457-1
営業時間
08:30~19:30
08:30〜18:00
08:30~15:00

変形性膝関節症の原因と特徴をご存知ですか?

みなさん、こんにちは。山梨市で唯一の「慢性腰痛・坐骨神経痛」専門のももたに整骨院の桃谷です。

最近、家族の付き添いで大きな病院へ行くことがありました。ロビーで待っていましたが、職業病というか何というかどうしても人の歩く姿や姿勢が気になってしまいます。

特に私が気になったのが膝でした。膝が悪い方は歩き方がどうしてもかばった動きになるので目立ってしまいます。変形性膝関節症と思う方もたくさん見受けられましたし、本当に辛そうでした。おそらく整形外科へ行くともっとたくさんの方が膝の痛みで悩まれているのだと感じました。

今回は、変形性膝関節症についてお話していきたいと思います。

 

膝に変形がある人はどれくらいいるのか 

現在日本で膝に変形(成人以上に限る)があるのはだいたい3人に1人と言われています。男女を比較すると女性は男性の2倍の人が変形性膝関節症になっています。

女性に多いのは何故?

女性の場合、股関節の臼蓋形成に問題があったり、男性と比べて関節を支える筋肉量の違いが挙げられます。

あとは、女性特有の座り方も要因だと思います。以前にもお伝えした「アヒル座り」「お姉さん座り」です。股関節を捻じった状態で上半身の体重がかかるので軟骨に負担がかかりやすいんです。

特に子どもや10代の時から上記の座り方をしている人は相当な負担が軟骨にかかっているかと思います。

変形が起きて痛みが出るわけではありません

 

痛みが出る以前から変形は起こり始めています。決して変形が一日や数日で起こりません。必ず時間をかけてじわじわ変形が起こるのです

よく「急に痛くなった」と仰られる方がいますが、股関節だけでなく他の場所も痛みを感じるのはいつも急なもんです。

私たちが気づかない間に、歩き方や座り方での体重のかけ方、運動不足による筋力の低下が膝関節を変形させていくのです。

実際に患者さまのお話を聴くと、昔アヒル座り・お姉さん座りをずっとやっていて膝が痛くなってきて当院に来院されたとの事でした。

 

変形性膝関節症の特徴

 これは膝だけに限った訳ではないですが変形し始めはすごく痛みを感じます。そしてある程度変形が治まってくると痛みも落ち着いてきます、これは股関節も指などもそうです。

注意してほしいのは、痛みが落ち着いたからといって治っている訳ではないと知っておいて下さいね。

当然また痛くなる可能性もあるし、無理をして歩いたりすると痛みも出てきますからね。

まだまだお伝えしたい事がありますが、今回は変形性膝関節症の男女比と特徴を簡単にですがお話してきました。

 また次回も変形性膝関節症の特徴などをお伝えしたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。感謝いたします。

  • 山梨の膝の痛み

インターネット限定
お試しキャンペーン中!

9月末日までの期間限定

施術1回 通常 6,600

今なら 初回限定

3,980

毎月、5名様限定のキャンペーンです。お急ぎください!
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お電話の場合は「ホームページを見ました」とお伝えください。

完全
予約制

ぜひお気軽にお電話ください!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

0553-88-9182 0553-88-9182

営業時間 8:30〜19:30(平日)/8:30〜18:00(土)/8:30~15:00(日) 定休日(木・祝)

ももたに整体院

住所
〒 405-0014
山梨県山梨市上石森1457-1
アクセス
山梨市駅・春日居町駅から車で6分
国道20号線「鷺堂」「両ノ木神社北」交差点から車で10分
代表者
院長  桃谷 俊信
電話番号
0553-88-9182 0553-88-9182

土日営業しています。

営業時間
08:30~19:30
08:30〜18:00
08:30~15:00

ソーシャルメディア

LINEにてご予約・お身体のお悩みやご不明な内容のご相談をお送りください。

LINE ID
@als1913z
お友達登録はこちら
友だち追加

PAGETOP