こんにちは。山梨で「膝の痛み・坐骨神経痛」専門のももたに整骨院の桃谷です。
股関節の痛みに対して中殿筋トレーニングは効果があるのか?
今回はこれについてお伝えしていきます。当院にも股関節が痛くて普通に歩けない、膝の痛みから股関節も痛くなった患者さまがいらしてます。
今回のテーマである「中殿筋トレーニング」は股関節にどのような影響を及ぼすのか?
なぜ中殿筋トレーニングが病院では勧められるのか?
病院や整形外科で受診された患者さんの話からすると、股関節痛に対してのリハビリはお尻の筋肉である中殿筋のトレーニングを勧められる事が多いです。
この中殿筋トレーニングにはどういう効果があるのか?
整形外科(西洋医学)の考えでは、変形など異常をきたした股関節・骨を保護する目的で股関節周辺にある筋肉の一つである中殿筋を鍛えて骨を守ろうという事。
もう一つの理由は、股関節痛になると歩行が左右にフラフラするような歩き方になってしまうので、身体のブレを安定させる作用を持つ中殿筋を鍛えてフラフラしないようにするという目的でトレーニングをリハビリや家でのセルフケアとして指導されるのです。
一見、理にかなったトレーニングだと思いますよね?
中殿筋トレーニングの落とし穴
上記の話でトレーニングの効果は確かにあるんです。しかし、股関節痛の方にとってはマイナス、むしろ股関節痛を悪化させる要因もあるのです。
股関節痛の人はじっと立っているのも痛いので、自然と身体はゆらゆらと左右に揺れます。それに対して中殿筋の作用は身体のブレを安定させるのですが、そもそもじっと立っていられないので中殿筋の力が発揮できることはないのです。
むしろ痛みがある中で中殿筋を鍛える事は柔軟性がなくなるので股関節の可動域を狭めることになり余計に痛みを悪化させる結果となる事が多いんです。
私の臨床経験上、股関節の痛みに対してトレーニングをすることで傷めている人の方が、改善する方よりも遥かに多いです。
今回の股関節に関して効果的な運動としては中殿筋ではなく大殿筋のトレーニングをおススメします。股関節痛といっても決して関節・骨を損傷している訳ではなく関節周辺の筋肉の柔軟性の欠如から痛みが出ていることが多いので、筋トレよりもむしろストレッチや柔軟体操がおススメです。筋肉の柔軟性をつけた方が良くなる人もいます。
もし、股関節痛で悩まれていて中殿筋トレーニングをしたが痛みが軽減しないのであれば一度、ももたに整骨院までご相談ください。