- 先生の誠実なお人柄と確かな知識と技術学校法人滋慶京都学園 京都医健専門学校 副校長 櫨場 八裕(歯科医)
-
桃谷俊信先生は、本校の第2期生として平成18(2006)年4月に御入学されました。
その時から私は、桃谷先生のクラス担任として、また生理学の指導教官としてお付き合いさせて頂きました。
在学中、桃谷先生は学級委員として、毎日の授業の初めと終わりに挨拶の号令をかけて下さったり、またクラスのまとめ役としてご尽力頂きました。桃谷先生のクラスは、社会人が多く、個性的な学生さんが多いクラスでしたが、先生の誠実さとソフトな人当たりをもってよくまとめて頂きました。
また、学業においても熱心かつ前向きに取り組み、柔道整復師として必要な知識と技術の習得に邁進され、成績も大変優秀であったと記憶しております。さらに、本校を御卒業後も、京都や山梨の整骨院にて臨床的知識と技術の習得と研鑽に励まれました。
そのような桃谷先生がこの度、山梨市においてご開業されるとお聞きし、大変うれしく思います。と同時に、先生の誠実なお人柄と確かな知識と技術によってさらに多くの患者様のお力になられると確信し、ご推薦申し上げる次第でございます。
最後となりますが、桃谷俊信先生のご健勝と整骨院のご発展をお祈りしまして、推薦のご挨拶とさせて頂きます。
平成29年4月24日